「葵友会の登録会員になるには」
お問い合わせ先
葵友会事務局
電話:042-328-8033
MAIL:tokeikiyukai@s.tku.ac.jp
葵友会年会費
◆卒年ごとに6 タイプの料金設定を設けております。
◆納入方法につきましては下部に記載してあります「お支払方法」をご参照ください。
◆2009 年4 月以降に入学した卒業生は、納入不要です。(入学時に卒後30 年分の年会費として4 万円を納入済のため)
◆1976(昭和51)年以前ご卒業の皆様は、割引が適用されます。卒年ごとに明記してありますので該当欄をご参照の上ご納入ください。
(1)1977(昭和52)年以降のご卒業で、2008 年4 月以前に入学した卒業生の皆さま
① 5 年分纏めて納入の場合15,000 円(5 年分の年会費に充当)
② 3 年分纏めて納入の場合10,000 円(3 年分の年会費に充当)
③ 単年度分納入の場合4,000 円
④ 自動引落し(自動振替)の場合3,600 円※自動引落しは単年度分しかできません。
(2)1973(昭和48)年ご卒業の皆さま
① 5 年分納入の場合10,200 円
(2022 年度3,000 円×1 年分=3,000 円、
2023~2026 年度1,800 円×4 年分=7,200 円)
② 3 年分納入の場合7,300 円
(2022 年度3,300 円×1 年分=3,300 円、
2023~2024 年度2,000 円×2 年分=4,000 円)
(3)1974(昭和49)年ご卒業の皆さま
① 5 年分納入の場合11,400 円
(2022~2023 年度3,000 円×2 年分=6,000 円、
2024~2026 年度1,800 円×3 年分=5400 円)
② 3 年分納入の場合8,600 円
(2022~2023 年度3,300 円×2 年分=6,600 円、
2024 年度2,000 円×1 年分=2,000 円)
(4)1975(昭和50)年ご卒業の皆さま
① 5 年分納入の場合12,600 円
(2022~2024 年度3,000 円×3 年分=9,000 円、
2025~2026 年度1,800 円×2 年分=3,600 円)
② 3 年分納入の場合10,000 円
(2022~2024 年度の年会費に充当)
(5)1976(昭和51)年ご卒業の皆さま
① 5 年分納入の場合13,800 円
(2022~2025 年度3,000 円×4 年分=12,000 円、
2026 年度1,800 円×1 年分=1,800 円)
② 3 年分納入の場合10,000 円
(2022~2024 年度の年会費に充当)
(6)卒業後50 年を経過した
昭和47 年以前の卒業生は割引が適用されます。
① 5 年分纏めて納入の場合9,000 円(5 年分の年会費に充当)
② 3 年分纏めて納入の場合6,000 円(3 年分の年会費に充当)
③ 単年度分納入の場合2,400 円
④ 自動引落し(自動振替)の場合2,160 円※自動引落しは単年度分しかできません。
◆カップル会員(ご夫婦)は、ご夫婦で1名分の金額です。
お支払い方法
◆葵友会会費の納入方法は4つございます。
(1)郵便振替(納入方法によっては、別途手数料・加算料金がかかります。詳しくは下記の※の箇所をご覧ください。)
口座:00170-2-6367
加入者名:東京経済大学葵友会
※2022 年1 月17 日よりゆうちょ銀行の郵便払込の料金が改訂となります。
窓口やATM における各種払込みサービスのご利用にあたり、現金でお支払いの場合には、1 件ごとに、料金110 円が加算されます。
「払込料金加入者負担」(料金受取人負担)の払込取扱票による払い込みなど、受取人(東京経済大学葵友会)が払込料金を負担する場合であっても、加算料金は払込人様にお支払いいただきます。
通帳またはキャッシュカードを利用し、口座からお支払いいただく場合、料金に変更はございません。
・「払込料金加入者負担」(料金受取人負担)の払込取扱票を用いた振込の場合
払込手数料 現金でのお振込 一律110 円
カード・通帳のお振込 無料
詳しくはゆうちょ銀行へお問合せ下さい。
(2)銀行の場合は下記銀行へお振込みください。(振込手数料がかかります)
①三菱UFJ 銀行国分寺支店普通預金1977586
②みずほ銀行国分寺支店普通預金2984290
③三井住友銀行国分寺支店普通預金2132329
口座名:東京経済大学葵友会
(3)自動引落しをご希望の方は事務局までご連絡ください。
(4)事務局へ直接お持ちいただいてもお受けしております。
※現在、新型コロナウイルスの影響を受け、卒業生の皆様の入構をお断りしている場合がございます。
詳しくは事務局までご確認ください。